私たちはミジンコです

We are Water Flea

みじんこやドットコムとは?

みじんこやドットコムは10年間のミジンコ飼育をもとに、繁殖ノウハウを確立させました。自家繁殖させたミジンコを、独自に開発した餌で培養し、通年販売しております。また、独自に開発した培養液も販売しております。

ミジンコはメダカを初め金魚やらんちゅう、熱帯魚や観賞魚にとって最高の活き餌となります。また近年は、観賞用としてミジンコを飼育する愛好家の方も増加しております。

活き餌の最高峰と呼ばれるミジンコ、観賞用として愛らしい姿のミジンコを、注文を頂いてから発送の直前まで飼育し、新鮮な状態で採取し、横浜から全国へお届けいたします。

Continue reading “みじんこやドットコムとは?”
みじこ

みじんこやドットコムは生まれ変わりました

販売サイトはいきものモールへ、このサイトはみじんことメダカの総合情報サイトへ

ミジンコとメダカの情報

最新情報

OGP

ホームページをリニューアルしました

みじんこやドットコムをご覧いただき誠にありがとうございます。

田んぼ

ミジンコをとりまく生態系について

食物連鎖の中で、一部の生物が増殖もしくは減少すると自然界のバ…

エビ

メダカと混泳できる魚は?

メダカを飼育し始めてから混泳を考えたことはありませんか? メ…

ミジンコの耐久卵

ミジンコの耐久卵とは

みなさんはミジンコの耐久卵についてご存知ですか? ここでは知…

フェルトメダカ

メダカの冬越えとは?

メダカはどのようにして冬を越えるかはみなさん気になりませんか…

孤独なメダカイメージ

メダカは絶滅危惧種?

みなさんはメダカが絶滅危惧種に指定されていることはご存知でし…

メダカイメージ

メダカの保護色は知っていますか?

皆さんはメダカが体の色を変えることを知っていますか? どのよ…

学校関係者様へ

ミジンコを教材に使用しませんか?

ミジンコは、学校授業などにおける飼育・実験・観察などに非常に適しています。 みじんこやドットコムでは、新鮮なミジンコを販売しております。 ミジンコ以外にも、餌、その他バクテリア、備品なども販売しております。 また、ミジンコ餌は通常、大きなボトルにて販売しておりますが、飼育用に生徒さんの人数に合わせ小分け販売も可能でございます。その他、ご要望があれば何でもご相談ください。 学校関係者様からのお問い合わせ、ご依頼を受け付けております。

〒224-0024 神奈川県横浜市都筑区東山田町1261-1
お電話:045-350-5713

Shares